スポンサーサイト
--/ --/ --上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
鶏モモ肉とじゃがいも2つの食材で作る簡単煮物レシピ♪
2018/ 08/ 09 こんにちは~(^-^)/
朝方は雨風が凄かったですが、台風が遠ざかったみたいでうっすら雲間から青空が見えています。
また、明日から猛暑が復活するんでしょうね(^_^;)
今回は以前作った煮物をもう少し簡単にしたレシピをご紹介します。
材料をご紹介します。

鶏モモ肉・じゃがいも
調味料はこちら

塩・さとう・めんつゆ・みりん・酒
2人前の分量です。
STEP1
じゃがいもは洗って皮を剥き縦半分に切って6等分します。

鶏モモ肉は下処理をします。
下処理を終えたら一口大よりも少し大きめに切っておきます。

STEP2
鍋をそのまま火に掛けます。
火加減は中火よりやや強火です。
鶏肉から脂が出るので油は使いません。
鍋が温まったら鶏モモ肉を入れて炒めていきます。

鶏肉全体に焼き色が付くまで炒めていきます。

焼き色が付いたらじゃがいもを入れてじゃがいもに脂が馴染むように炒めます。

じゃがいもに脂が馴染んだら、ここで水・さとう・酒・みりんを入れます。
火加減は中火にしておきます。
沸騰してくると灰汁(アク)が出てくるのでオタマで取り除きます。

灰汁(アク)を取り除いたら、落とし蓋をして10分ほど煮ていきます。
※アルミホイルをクシャクシャにしても、
クッキングシートで丸く切って真ん中に穴を開けて使っても落とし蓋の代わりになりますよ(^_^)

STEP3
10分経ったら1回落とし蓋を外し、めんつゆを入れます。
ここで塩を加えて味を調整します。
再び落とし蓋をしてさらに10分煮込んで行きます。

10分煮込んだら、火を止めて落とし蓋を外して少し冷まします。
※冷ます事で具材に味が良く染み込みます。

FINISH
器をに盛って完成です♪

昨日の夕飯
以前にも鶏肉を使った煮物をご紹介しましたが、
今回は台風で買い物に行けなかったので、
常備しているじゃがいもと鶏モモ肉だけで作ってみました。
落とし蓋効果なのかモモ肉が軟らかく仕上がって、じゃがいももしっかり味が染み込んでとても美味しく出来ました♪
見た目よりも美味しいと言ってもらえる事が大事です(^_^)


にほんブログ村
朝方は雨風が凄かったですが、台風が遠ざかったみたいでうっすら雲間から青空が見えています。
また、明日から猛暑が復活するんでしょうね(^_^;)
今回は以前作った煮物をもう少し簡単にしたレシピをご紹介します。
材料をご紹介します。

鶏モモ肉・じゃがいも
調味料はこちら

塩・さとう・めんつゆ・みりん・酒
2人前の分量です。
【鶏じゃが】(2人前)
鶏モモ肉・・・2枚
じゃがいも・・・2個(小さいサイズは3~4個)
塩・・・少々
砂糖・・・大さじ1と1/2
めんつゆ・・・100ml
酒・・・50ml
みりん・・・50ml
水・・・300ml
※我が家は基本薄味です。鶏モモ肉・・・2枚
じゃがいも・・・2個(小さいサイズは3~4個)
塩・・・少々
砂糖・・・大さじ1と1/2
めんつゆ・・・100ml
酒・・・50ml
みりん・・・50ml
水・・・300ml
STEP1
じゃがいもは洗って皮を剥き縦半分に切って6等分します。

鶏モモ肉は下処理をします。
下処理を終えたら一口大よりも少し大きめに切っておきます。

STEP2
鍋をそのまま火に掛けます。
火加減は中火よりやや強火です。
鶏肉から脂が出るので油は使いません。
鍋が温まったら鶏モモ肉を入れて炒めていきます。

鶏肉全体に焼き色が付くまで炒めていきます。

焼き色が付いたらじゃがいもを入れてじゃがいもに脂が馴染むように炒めます。

じゃがいもに脂が馴染んだら、ここで水・さとう・酒・みりんを入れます。
火加減は中火にしておきます。
沸騰してくると灰汁(アク)が出てくるのでオタマで取り除きます。

灰汁(アク)を取り除いたら、落とし蓋をして10分ほど煮ていきます。
※アルミホイルをクシャクシャにしても、
クッキングシートで丸く切って真ん中に穴を開けて使っても落とし蓋の代わりになりますよ(^_^)

STEP3
10分経ったら1回落とし蓋を外し、めんつゆを入れます。
ここで塩を加えて味を調整します。
再び落とし蓋をしてさらに10分煮込んで行きます。

10分煮込んだら、火を止めて落とし蓋を外して少し冷まします。
※冷ます事で具材に味が良く染み込みます。

FINISH
器をに盛って完成です♪

昨日の夕飯
ごはん
味噌汁
鶏じゃが
もろきゅう
でした。味噌汁
鶏じゃが
もろきゅう
以前にも鶏肉を使った煮物をご紹介しましたが、
今回は台風で買い物に行けなかったので、
常備しているじゃがいもと鶏モモ肉だけで作ってみました。
落とし蓋効果なのかモモ肉が軟らかく仕上がって、じゃがいももしっかり味が染み込んでとても美味しく出来ました♪
見た目よりも美味しいと言ってもらえる事が大事です(^_^)


にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント